スタッフブログ
-
2024 本年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます
平素より格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。 昨日をもちまして、今年のおせち料理も無事に終了し、私どもにとっての年末の一大行事を皆様のお支えのもと無事に終えることができました。誠にありがとうございます。 本年は、飲食業界全体にとって厳しい一年となりました。食材の高騰や為替の変動など、さまざまな課題に直面する中、皆様の温かいご支援と変わらぬご愛顧により...
more
-
蔵日和:2025年1月パフェ&バーガーはこちら!!
本日は31日、大晦日です。穏やかな天気です。 ただ今、おせちが無事にお手元に届いているかどうか確認中でございます。すべての配達が終了するまで気は抜けません。ヤマトさん、どうぞお願いいたします! さて、蔵日和人気のパフェ、年明け2025年最初のパフェのご案内です!! 「いばらキッスたっぷり スペシャルいちご🍓パフェ」の登場です! 蔵日和ではもうおなじみでしょう...
more
-
丁字屋KASHWA-NO-HA:2024丁字屋Christmas Dinner🎄のご案内
こんにちは、丁字屋KASHIWA-NO-HAです。 丁字屋前の柏の葉運動公園も紅葉が美しいシーズンです。落ち葉の踏む音を楽しみながら散策もいいですね。 さて、丁字屋KASHIWA-NO-HA は今年もChristmas Dinnerを開催いたします。 テーブルにはリラックス効果もあるキャンドルを灯し、落ち着いた雰囲気を醸し出します。キャンドルホルダーの切子が...
more
-
藤右ェ門:2024Christmas Lunch & Dinner 🎄のご案内
こんにちは!藤右ェ門です。 12月だというのに連日のぽかぽか陽気・・・過ごしやすいけれど不思議な感じですね。 さて本日は「2024藤右ェ門Christmas Lunch & Dinner」 のご案内です。 一年に一度の特別な日を、大切な人と藤右ェ門で過ごしてみませんか。 夜は赤門をくぐるとロマンティックなキャンドルライトがお迎えいたします。 また、ディナーは...
more
-
残りわずか!!【2025藤右ェ門・丁字屋おせち】
こんにちは!藤右ェ門です。 本日はぽかぽかと暖かくて過ごしやすいです。 こんな日は(しっかり防寒をして)テラスでゆっくりするのも良いですね☺ わらびもち店舗のテラスです テラスからの眺め さて、さて、【2025藤右ェ門・丁字屋おせち】ですが、たくさんのご注文頂きまして、ありがとうございます。 いよいよ残りわずかとなってまいりました。 皆さまお忙しい毎日を過ご...
more
-
本日16日より受付開始!!【2025藤右ェ門・丁字屋おせち】
こんにちは。藤右ェ門 織田です。 庭の木々がどんどん紅葉しています。庭園がひときわ美しいこの季節です。 さて、たいへんお待たせしておりました、【2025藤右ェ門・丁字屋おせち】本日より受付開始でございます。 【2025藤右ェ門・丁字屋おせち】ご注文はこちらの専用サイトからどうぞ!! おかげさまでおせちも17年目になりました。皆様にご愛顧いただき、深く感謝して...
more
-
蔵日和:11月は「ほっこり栗🌰さつまパフェ」♥♥
こんにちは☺蔵日和です。 ちょっとずつドウダンツツジが赤くなってきました。 さっそくですが、蔵日和人気のパフェ、11月は「ほっこり栗🌰さつまパフェ」です♥ 大人気のモンブラン、今月はほっこり和のテイストに仕上げました! すらりとしたさつま芋チップとさつま芋ダイスがプラスされたモンブランを甘露煮の栗と共に楽しんだら、さつま芋クリーム・白玉が入ったあっさりあん・...
more
-
蔵日和:11月バーガーのラインナップです♪
こんにちは!蔵日和です。昼間と朝晩の寒暖差がはげしいですね。体調崩されないようお気を付けください! さて早いものでもう明日は11月…あ!今日はハロウィンですね! それでは11月のバーガーのラインナップをご紹介しましょう! まずは2(土)、3(日)、4(月)の三連休、「常陸牛バーガー」登場です!! パテか焼肉か、煮込みか、グリルか…シェフの気まぐれ常陸牛バーガ...
more
-
【2025藤右ェ門・丁字屋おせち】のお知らせ
いつも藤右ェ門、丁字屋KASHIWA-NO-HA、蔵日和、とろり天使のわらびもち つくば店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 いよいよ10月もわずか、早いもので今年も残すところ11・12月となってまいりました。 そうです、今年もおせちをお知らせする季節になりました! 【2025藤右ェ門・丁字屋おせち】はおかげさまで17年目になります。毎年楽しみ...
more
-
藤右ェ門:10月21日BLANDE「藤右ェ門 料理教室」レポート♪
こんにちは!藤右ェ門 織田です。 今年は暑い日がいつまでも続いていましたが、朝晩「寒~い」と感じる日がやってきました。もう10月もなかば過ぎなんですけどね(^^;) さて本日は10/21に行われましたカスミBLANDE研究学園店での料理教室の様子をお伝えします。 本日のメニューは「かぼちゃのニョッキ ホタテのクリームソース」と「真鯛と魚介のカルトッチョ」の2...
more